ピアニスト野口幸太Officialwebsite

menu
close

体験レッスン受付中です。その他レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

Blog ブログ

2016.09.23活動案内

【主催公演のご案内】《ラ・ボエーム》ハイライトステージ

この二週間、ほとんど晴れ間のない天気で落ち着きませんね。 天候の不安定さから体調を崩されてしまう方もいらっしゃるようです。週間天気予報を見る限りでは日曜あたりに少し晴れ間が見られそうな予感・・・。そろそろ太陽が恋しいですね。 ◎◎◎ さて、主催公演の詳細案内が遅くなってしまいました。 下記の通り開催…

続きを読む

2016.07.19活動案内

【活動報告】パーカッション・ワークショップを行いました。

7月17日(日)、18日(月)の二日間にわたって、10歳前後のお子様を対象にしたパーカッション・ワークショップを行いました。 医療法人社団田中ウィメンズクリニック様が主催されるハーフ成人式の中で40分間の音楽イベントとしてご依頼を頂きました。 ご参加されたのは、同院でお生まれになったお子様方とそのご…

続きを読む

2016.07.08ブログ ,活動案内

【速報!!】主催公演を行います。/ラ・ボエーム ハイライトステージ

今年3月28日付けのブログにて公言しました《ラ・ボエーム》の再演の日程が決まりました。 僕にとっては2014年1月のリサイタル以来、およそ3年ぶりの主催公演になります。 来週から速報チラシを配り始めますが、その前にwebでもお知らせを。 ※速報チラシは→こちらからもダウンロードできます。(PDF) …

続きを読む

2016.06.29活動案内

歌とマリンバ、ピアノのコンサート

新宿区を中心に各種介護福祉施設を運営されている、特定非営利活動法人 ほっとステーション様の主催によるコンサートの企画をさせて頂きました。 施設利用をされている方々が集まり皆さんで音楽のひと時をお楽しみ頂く。という主旨のコンサートです。 今回はソプラノ歌手の原みちるさん、マリンバ奏者の桑原みどりさんと…

続きを読む

2016.05.01活動案内

山田耕筰プログラムが終わりました。

先日、labo opera絨毯座のミニコンサート企画、「リヒャルト・シュトラウスと山田耕筰」が無事に終了しました。 僕は山田耕筰の方を担当し、ソプラノの西本真子さん、バリトンの大沼徹さんと歌曲を演奏させて頂きました。 なかでも、メインのプログラムだった歌曲集《AIYANAの歌》は、山田耕筰作品の傑作…

続きを読む

2016.04.28活動案内

《AIYANの歌》演奏します。

前日のアップになってしまいましたが、明日と明後日、両国の「両国門天ホール」に於いて、山田耕筰プログラムを演奏します。 前半は山田耕筰の《AIYANの歌》をメインとした日本歌曲、後半はR.シュトラウスの《イノック・アーデン》という作品です。 僕が演奏するのは前半部分。 実は山田耕筰の《AIYANの歌》…

続きを読む

2016.03.28活動案内

ラ・ボエームが終了しました。

年始から稽古を行ってきたオペラ《ラ・ボエーム》のステージが、本日無事に終了いたしました。 「最もよく演奏されるイタリアオペラのひとつ」と、wikipediaの説明にもある通り、本当によく公演されています。 それだけ日本人の我々にも理解しやすく、親しみやすいストーリーであるということと、なんといっても…

続きを読む

2016.03.23活動案内

ラ・ボエーム スタジオリハがアップしました。

夜は、今週末(27日14:00)に本番が控えているラ・ボエーム(La Bohème)のリハーサルでした。 今日でスタジオでのリハーサルがアップ。次はホールでのリハーサルになります。 無事に通り、ひとつの作品として完成しつつあるのかな。という安心感と、まだまだこれから詰めていけるところがある!という緊…

続きを読む

2016.03.23活動案内

イタリアン・レストランで、イタリアン・プログラムをイタリア・ピアノで弾きました。

今日は表参道のイタリアン・レストラン「リバ・デリ・エトゥルスキ」さんで、ランチタイムのコンサートをさせて頂きました。 イタリアンのお店ということもあり、イタリアのカンツォーネをメインにしたプログラムを、テノール歌手の樋口達哉さんに歌って頂きました。 大先輩の音楽家で、とてもお忙しくされています。 僕…

続きを読む

2016.03.20活動案内

【公演案内】ラ・ボエーム(La Bohème)ハイライトステージ

一週間後の3月27日(日)にプッチーニのオペラ《ラ・ボエーム》の公演をします。 東京北区を中心に活動をされている「クラシック応援団」の皆さまが運営をしているコンサートです。 コンサート形式ではありますが、せっかくのオペラ作品ですので、清水龍之介さんに構成と演出をお願いしました。 主要四名のキャスト(…

続きを読む