ピアニスト野口幸太Officialwebsite

menu
close

体験レッスン受付中です。その他レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

Blog ブログ

2019.05.16活動案内

音楽で何をする?

こんにちは。音楽家の野口幸太です。 ▶︎今日は、冒頭の肩書きを「音楽家」としてみました。 それはなぜかというと、今これから書こうとしているテーマが、 ピアニストの僕、音楽教育家の僕、音楽企画者の僕、、、 (・・・ついでに、趣味でサックスを習っている僕も入れとこうかな。笑) とにかく、「音楽」というも…

続きを読む

2019.05.14ピアノ教室 ,ブログ ,活動案内

夢を現実のものとして動かしてみた結果

こんにちは!ピアニストの野口幸太です。 今日の横浜は雨! 近くのスーパーでは「火曜特売」が開かれる日。 毎週、午前中に我が家の【買い出し担当大臣】に引き連れられ、 荷物持ちをしにいく日です。 こんな天気でも我が家の大臣様は容赦がないので、 以前、ディズニーシーで 雨に降られた時に購入した、 ミッキー…

続きを読む

2019.05.11活動案内

喋ります!「タクトフェスティバル2019」から一週間

こんにちは。ピアニストの野口幸太です。 長かったゴールデンウィークが明け、 最初の一週間がようやく過ぎようとしていますね。 みなさん、どんな土日を過ごすのでしょうか。 気温も徐々に上がってきて、 ピアノを弾き始めたら、汗をかきます。 日によっては、ピアノを弾く時だけ、 冷房を入れるようになりました。…

続きを読む

2019.05.09ブログ ,活動案内

好きですかわさき愛の街〜ふるさとソングを練習し始めている話

こんにちは。ピアニストの野口幸太です。 僕が今住んでいるのは、横浜の港北区というところです。 改めて数えてみると、早いものでもう8年になります。 じゃあ、横浜に来る前はどこに住んでいたかと言うと、 お隣の川崎市です。 冒頭の写真は、僕の出身小学校と、中学校の卒業証書、 それから証書と一緒に出てきた …

続きを読む

2019.05.05活動案内

雷雲を吹き飛ばす!!・・・タクトフェスティバル「街角LIVE」

こんにちは、ピアニストの野口幸太です。 長かったゴールデンウィークも間も無く終わりますね。 僕はお休みの日はありませんでしたが、 レッスン室の外に出た時に感じる、 街全体に流れている 「お休みの楽しい雰囲気〜♪」 を感じるのが、けっこう好きだったりします。 ■さて、この一ヶ月間、 折に触れ告知をして…

続きを読む

2019.05.04活動案内

大好きな歌「翼」にのせて〜本番前ラストの告知動画を公開

こんにちは!ピアニストの野口幸太です。 今日はいよいよ、ステップクインテットの本番日! 夕方、池袋の西武デパート屋上特設ステージにて、 30分のステージです。 先日、会場の下見をしてきましたが、 とても雰囲気のいい空間。 しかも僕たちの時間は、夕暮れ時のマジックアワー!! ノリノリのサンバリズムで楽…

続きを読む

2019.05.01活動案内

【リハーサル終了記念動画】公開!/タクトフェスティバル2019

こんにちは!ピアニストの野口幸太です。 令和元年初日の今日は、ステップクインテットで出演する タクトフェスティバル2019「街角LIVE」の最終リハーサルでした。 ステップクインテットの詳細については、こちらの記事を是非ご覧ください。 今回もまた本当にごきげんなメンバー達です♪ ごきげんな人たちと一…

続きを読む

2019.04.28活動案内

ピアニスト3人が同時に弾いた映像

こんにちは! ピアニストの野口幸太です! 発信したいことが色々とあり過ぎて、 ブログ更新が頻繁になっています。 今日はピアニストモードのブログ。 写真はGLAMOROUS NIGHTで一緒にオケを務めた、 ■おりいちゃんこと織井香衣さん、 それから、 ■タニちゃんこと、谷川瑠美さん との記念写真。 …

続きを読む

2019.04.25活動案内

プロフィール紹介 「ステップクインテット」〜タクトフェスティバル2019・街角LIVE

今日からいよいよ、 タクトフェスティバル参加のためのリハーサルがスタートしました。 僕たちは、ステップクインテットとしてこの催しに参加します! 既に先月のコンサートでご一緒している、 ヴォーカル:廣瀬史佳さん、 サックス:藤田美斗里さん、 パーカッション:日比野慎也さん、 そして僕、 そこに、クイン…

続きを読む

2019.04.22ブログ ,活動案内

タクトフェスティバル2019に参加します

こんにちは!ピアニストの野口幸太です。 タクトフェスティバルって、みなさんご存知ですか? 【オフィシャルサイトより】 (池袋にある)東京芸術劇場を舞台に、 赤ちゃんからシニアまで楽しめる 上質な舞台芸術作品を紹介する フェスティバルとして2010年にスタートし、 今年で10回目を迎えます。 演劇・音…

続きを読む