2019.05.10ブログ
ピアノ独学者応援中【(動画)レッスン2】〜ピアノを習得する上で大事な心構え
こんにちは!ピアノ教師の野口幸太です。 ピアノ練習アプリ「Simply Piano」を メイン教材としたレッスン動画を更新しました。 【レッスン2】のメインテーマは「ト音記号」の理解です。 https://www.youtube.com/watch?v=r6GmGFOzepY ■Simply Pia…
好きですかわさき愛の街〜ふるさとソングを練習し始めている話
こんにちは。ピアニストの野口幸太です。 僕が今住んでいるのは、横浜の港北区というところです。 改めて数えてみると、早いものでもう8年になります。 じゃあ、横浜に来る前はどこに住んでいたかと言うと、 お隣の川崎市です。 冒頭の写真は、僕の出身小学校と、中学校の卒業証書、 それから証書と一緒に出てきた …
2019.05.07ピアノ教室
おうちでソルフェージュ「リズム」レッスン2
子供が(もちろん大人もOK)スマホやタブレットを手に持ちながら、 楽器や手を使わずにリズムトレーニングが出来ること!! そんな狙いで初めた 「おうちでソルフェージュ」のレッスン2が完成しました。 ■【レッスン2】では、 【レッスン1】で学習したことを、 どんどん実践していく動画です。 全部で16題。…
2019.05.04活動案内
大好きな歌「翼」にのせて〜本番前ラストの告知動画を公開
こんにちは!ピアニストの野口幸太です。 今日はいよいよ、ステップクインテットの本番日! 夕方、池袋の西武デパート屋上特設ステージにて、 30分のステージです。 先日、会場の下見をしてきましたが、 とても雰囲気のいい空間。 しかも僕たちの時間は、夕暮れ時のマジックアワー!! ノリノリのサンバリズムで楽…
2019.05.03ピアノ教室
iPad活用例@ピアノ教室【動画公開】/縦を横にする⁉︎
ピアノ教師の野口幸太です♪ ・・・最近は、どの内容についての記事を書くか、によって、 肩書きを変えて名乗ってから始めることにしてました。 よって、今回はピアノ教室についての記事です。 ■さて、本題!! 僕の教室のレッスンで、 「これは良かった!!」 と思う、iPad(タブレット)の使用例を、 少しず…
2019.05.02ピアノ教室
独学でピアノ上達⁉︎〜Simply Pianoを検証【001】公開♪
こんにちは! ピアニスト/音楽教育家の野口幸太です。 ■今日は、スマホやタブレットで使えるピアノ練習アプリ 「Simply Piano」を主な教材として、 大人のピアノ独学者が、 どのようにアプリを進めていけばいいかを考察する動画シリーズ、 独学でピアノ上達⁉︎〜Simply Pianoを検証 の【…
2019.05.01活動案内
【リハーサル終了記念動画】公開!/タクトフェスティバル2019
こんにちは!ピアニストの野口幸太です。 令和元年初日の今日は、ステップクインテットで出演する タクトフェスティバル2019「街角LIVE」の最終リハーサルでした。 ステップクインテットの詳細については、こちらの記事を是非ご覧ください。 今回もまた本当にごきげんなメンバー達です♪ ごきげんな人たちと一…
2019.04.29ピアノ教室
iPadの活用例〜ピアノレッスン
こんにちは! 音楽教育家の野口幸太です。 10連休も休まずお仕事です♪ さて、冒頭の写真は、iPad(タブレット)を使ってレッスンをしている様子です。 僕はレッスン中に、iPhone(スマホ)やiPadを けっこう積極的に使っています。 理由は単純明快で、、、便利で楽しいからです。 ■便利というのは…
2019.04.28活動案内
ピアニスト3人が同時に弾いた映像
こんにちは! ピアニストの野口幸太です! 発信したいことが色々とあり過ぎて、 ブログ更新が頻繁になっています。 今日はピアニストモードのブログ。 写真はGLAMOROUS NIGHTで一緒にオケを務めた、 ■おりいちゃんこと織井香衣さん、 それから、 ■タニちゃんこと、谷川瑠美さん との記念写真。 …
2019.04.27ピアノ教室
ソルフェージュ動画スタート!!〜おうちでソルフェージュ
この写真は、僕が教室をオープンし始めた頃に作った、 教室オリジナルのリズム課題のプリントです。 公文式のプリントをちょっと参考にして、 数字さえ読めれば、 子供が大人の手を借りなくても リズム(音符)のしくみを理解できるように、、、 というコンセプトで、40枚作りました。 かなりのスモールステップを…