ピアニスト野口幸太Officialwebsite

menu
close

体験レッスン受付中です。その他レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

Blog ブログ

2019.08.09ピアノ教室 ,ブログ ,活動案内

【A級】の音楽教育とは?/「ピアノ解体ショー」を終えて

こんにちは! ピアニストの野口幸太です! 先週、8月3日(土)カワイ横浜 コンサートサロン「プラージュ」にて、 「ピアノ解体ショー」を開催しました。 開催告知動画 公開したら、 予想を上回る人数のお問い合わせをいただきました。 当初30名としていた定員数を40まで増やしましたが、 それでもお断りしな…

続きを読む

2019.06.21ブログ

「ピアノ解体ショー」を開催します!!【夏休み特別企画!!】@カワイ横浜

こんにちは!! ピアニスト/ピアノ教師の野口幸太です!! お待たせいたしました!!! 本日、情報解禁!! カワイ横浜さんとの共同企画「ピアノ解体ショー」の詳細発表です♪ ▼案内動画も同時に公開しました!! ■ピアノ解体ショー開催にあたって ピアノは鍵盤を押せば誰でもが簡単に音を鳴らすことのできる楽器…

続きを読む

2019.05.11活動案内

喋ります!「タクトフェスティバル2019」から一週間

こんにちは。ピアニストの野口幸太です。 長かったゴールデンウィークが明け、 最初の一週間がようやく過ぎようとしていますね。 みなさん、どんな土日を過ごすのでしょうか。 気温も徐々に上がってきて、 ピアノを弾き始めたら、汗をかきます。 日によっては、ピアノを弾く時だけ、 冷房を入れるようになりました。…

続きを読む

2019.05.10ブログ

ピアノ独学者応援中【(動画)レッスン2】〜ピアノを習得する上で大事な心構え

こんにちは!ピアノ教師の野口幸太です。 ピアノ練習アプリ「Simply Piano」を メイン教材としたレッスン動画を更新しました。 【レッスン2】のメインテーマは「ト音記号」の理解です。 https://www.youtube.com/watch?v=r6GmGFOzepY ■Simply Pia…

続きを読む

2019.05.02ピアノ教室

独学でピアノ上達⁉︎〜Simply Pianoを検証【001】公開♪

こんにちは! ピアニスト/音楽教育家の野口幸太です。 ■今日は、スマホやタブレットで使えるピアノ練習アプリ 「Simply Piano」を主な教材として、 大人のピアノ独学者が、 どのようにアプリを進めていけばいいかを考察する動画シリーズ、 独学でピアノ上達⁉︎〜Simply Pianoを検証 の【…

続きを読む

2019.04.28活動案内

ピアニスト3人が同時に弾いた映像

こんにちは! ピアニストの野口幸太です! 発信したいことが色々とあり過ぎて、 ブログ更新が頻繁になっています。 今日はピアニストモードのブログ。 写真はGLAMOROUS NIGHTで一緒にオケを務めた、 ■おりいちゃんこと織井香衣さん、 それから、 ■タニちゃんこと、谷川瑠美さん との記念写真。 …

続きを読む

2019.04.22ブログ ,活動案内

タクトフェスティバル2019に参加します

こんにちは!ピアニストの野口幸太です。 タクトフェスティバルって、みなさんご存知ですか? 【オフィシャルサイトより】 (池袋にある)東京芸術劇場を舞台に、 赤ちゃんからシニアまで楽しめる 上質な舞台芸術作品を紹介する フェスティバルとして2010年にスタートし、 今年で10回目を迎えます。 演劇・音…

続きを読む

2019.04.19ブログ

ピアノ解体ショー開催決定!

ピアニストの野口幸太です。 「解体ショー」はマグロだけではありません! 今回は、目の前でピアノを解体し、楽器のしくみを学ぼう! というイベントを企画しました。 https://www.youtube.com/watch?v=S5u8SyRYgak&t=4s カワイ横浜店さんにご協力いただき…

続きを読む

2019.04.14活動案内

楽譜完成記念「さくらさくらの狂想曲」

僕が小6の時に、学校の音楽の先生から出された宿題、 「さくらさくら」をピアノ用に編曲して弾きなさい。 ・・・確か、卒業式前の学校行事で弾くためだったと記憶してますが・・・ 日本独自の音階で作られている旋律に対し、 西洋音楽の概念である「ハーモニー」を、どう合わせればいいものか、、、、 子供ながらに色…

続きを読む

2019.03.13ピアノ教室

月曜クラスの募集終了/野口幸太ピアノ教室

3月に入り、当教室でも、間も無く卒業式を迎えようとする生徒さんが数名いらっしゃいます。 今年はなんと、小学校、中学校、高校、大学と全部の校種の卒業生がいて、 中でも高校を卒業し音大に進む生徒さん、大学を卒業し就職する生徒さんは、学校の卒業と共にピアノ教室も卒業されます。 その二人に限ったことではない…

続きを読む