ピアニスト野口幸太Officialwebsite

menu
close

体験レッスン受付中です。その他レッスンに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

Blog ブログ

2020.06.25ブログ

失敗と感情と書くこと、そして進むこと

おはようございます。 音楽家の野口幸太です。 こんな僕にも浮き沈みというものはけっこう頻繁にあって、 これを言い換えれば、テンポ良く進めている時とそうでない時です。 調子が良いときと、調子が悪いとき、、、とも言えるかも。 ・・・言葉って本当に難しいもので、こうして書いてしまうと、 まるで「調子が悪い…

続きを読む

2020.06.19ピアノ教室

「寂しい」から遠ざける

おはようございます。 音楽家の野口幸太です。 ピアノ教室を開いてから9年目の今年、 一番お付き合いの長い生徒さんで9年目になります。 業界地図的には、ピアノ教室というのは「教育業」に分類されるのだと思いますが、 一人の生徒さんとの付き合いが長期化するという前提があって始まる習い事である点で、 他の教…

続きを読む

2020.06.05ピアノ教室

選ばれるために持つべき「○○」という視点

おはようございます。 音楽家の野口幸太です。 「選ばれたい」と思っている人はたくさんいると思いますが、 その「選ばれる」に至るまでに、何をすべきか・・・ ということについて、ひとつの視点から書いてみたいと思います。 どちらかと言うと、教える能力は高いのに生徒集めに苦労されている教室経営者の方向けの記…

続きを読む

2020.06.03ピアノ教室

本当のポジティブとは?

おはようございます。 音楽家の野口幸太です♪ 昨日から新体制でのレッスンも始まり、 なかなかごきげんな時間を過ごすことができました。 レッスンごとに5分の時間を挿入し、換気時間を設けることで、 レッスン室内の空気も爽やかに入れ替わる気がして、 気分的な切替もされる。 これはちょっと良いかもしれない。…

続きを読む