このたび開催する「《ラ・ボエーム》ハイライトステージ」の準備も佳境に入りつつあります。
公演一カ月前を迎え、音楽稽古から演出家による立ち稽古に突入し、稽古場もより引き締まってきているようです。
オペラを、日本語字幕や大がかりなセットに頼らずに、日本語を話す日本人が、イタリア語の歌唱で楽しんで頂くためにどういう工夫が出来るのか、或いは出来ないのか。
演出家の頭の中は今とっても忙しそうです。もちろんキャスト陣も。
「オペラはあくまで音楽作品なんですよ!!」という、もっともな定義に従って、音楽をすることもサボりません。
音楽家の私たちとしては本当はそれが一番やりたいことだから。
でもそれだけだとね・・・・
精一杯のことをやってみて、もし「オペラ、おもしろい!」と思って下さるお客様がいたら、こう伝えたいです。
「今度は是非、大劇場で上演されるフルセットのグランドオペラにも足を運んでみてください!」
ラボエームのチケットご予約は、まだまだ絶賛受付中です。
お近くのセブンイレブンでも発券手数料無料で購入して頂けます。(←しかもnanacoポイントがつくらしい!?)
皆様のご来場をお待ちしております。
演目:オペラ《ラ・ボエーム》ハイライトステージ
日時:2016年12月8日(木) 19:00開演予定 (20:40ごろ終演)
会場:めぐろパーシモン 小ホール(東急東横線「都立大駅」より徒歩7分)
全席自由:4000円(税抜き)
演出/語り(ショナール):清水龍之介
ミミ:飯塚茉莉子
ロドルフォ:鈴木俊介
ムゼッタ:相原里美
マルチェッロ:小林啓倫
アルチンドロ:河野康成
ピアノ:野口幸太
ヘアメイク:濱野由美子
●お問い合わせ
エイトゥーケーラボ(野口幸太事務所)
http://kotanoguchi.jp/contact/
メール:info@kotanoguchi.jp
FAX:045-512-1952
TEL:090-6169-0521
●フリーダイヤルでのご予約
Confetti(カンフェティ) 0120-240-540(平日10:00~18:00)
※チケットの支払/受取は、お近くのセブンイレブンになります。
※発券手数料はかかりません。
風の谷のナウシカ「オープニング曲」を弾きました
映画よりも先に曲を知った、という作品。
小学生の時、超簡単アレンジのナウシカの楽譜をもらい、
当時の僕は、「な〜んて、いい感じなんだ!」
と、幾度となく弾き遊びました。
映画の存在を知ったのは、もう少し後になってからだったと思います。