2019.04.14活動案内
楽譜完成記念「さくらさくらの狂想曲」
僕が小6の時に、学校の音楽の先生から出された宿題、 「さくらさくら」をピアノ用に編曲して弾きなさい。 ・・・確か、卒業式前の学校行事で弾くためだったと記憶してますが・・・ 日本独自の音階で作られている旋律に対し、 西洋音楽の概念である「ハーモニー」を、どう合わせればいいものか、、、、 子供ながらに色…
2017.12.11ブログ
電子楽譜?紙楽譜?・・・本番で使うのはどっち?
同業の仲間うちでもほぼ共通の悩みとしてよく話題になるのが「楽譜」の整理です。 放っておくと段ボール1箱分、2箱分・・・・と、次々と増えていき、置き場所がなくなっていく…………ってやつです。 僕も同じ悩みを抱えていた一人ですが、随分前から使用済みの楽譜はどんどん処分していく。という方針に切り替えました…